佐々木眞也
「青森は久々のレースで間隔が空いて良くなかった。要所、要所で反応が遅れていました。脚は悪くないので流れに沿ったレースをしたい。松坂君との連係は何度かあります」。
松崎広太
「成績ほど脚の感じは良くないけど、結果は出ている。地元の自力タイプの中で僕は一番点数がないし、厳しい戦いにはなると思うけど、できる限り勝ち上がるように」。
吉田拓矢
「青森は調子自体良かったです。二走目の反省はあるけど体は良い感じ。地元記念の連覇は意識しないように。自然体で走れるように」。
松井宏佑
「疲労で体がパリッとせず、車も出ていない感じ。初日はいい走りができなかったし、その分も和田さんの前で頑張りたい」。
眞杉匠
「新車が重たかった。雨でローラーでしか乗れていなかったし、もう少しいじりたい。体は良くも悪くも。1着スタートを切れたことは良かったです」。
木村皆斗
「レースの流れを掴めてきたし練習量を増やして成果を出せている。地元記念で特別な気持ちはあるけど、やる事自体は変わらない」。
藤井侑吾
「(周回中は)後ろを取りたくなかったけど、(スタートを)失敗しました。(別線に)意識されまくって、展開は最悪でした。バックも取れてないですし、脚だけになっちゃいました。昨日より短い距離だったので、最後まで踏めていました。(感触的には)昨日よりは良かった」
杉森輝大
「(初日は競りで)何とか勝ち上がれて、今日も前のおかげで何とか凌げた。(地元勢が苦戦し)悪い流れだったけど、いい流れになって良かった。脚の状態だったり、地元記念ということで気持ちもいい状態で走れている。準決も何とか勝ち上がれるように」
眞杉匠
「間合いをミスって踏み遅れてダメだった。(踏んでいる感じは)昨日よりマシになったけど、まだ(自転車を)いじります。もう少しバランスが出ると思うので。力で乗っている感じがあるし、自転車が合えば柔らかく乗れると思う」
梅澤忠秀
「(前回は)自分がやってきたことが優勝につながった。レインボーカップを目標にしていて走れるので良かった。(取手は初参戦だが)これまで初めてのバンクで、悪かったことはないので。万全な感じで練習もやってこれた。フレームも前回と一緒で、一番落ち着いているフレームです」
芦沢大輔
「横関(裕樹)君の動きもそうですし、ポイント、ポイントで見られていた。2日目に関しては、自分の判断ミスで悔しいの一言です。うまくいかないのが人生だけど、少しでも上のステージにいけるように朝にやっと(気持ちを)切り替えられた」
松井宏佑
「(佐々木と)ワンスリーだったし、最低限の走りはできた。自転車のフィーリングは合っているけど、アップで背中を痛めてしまった。レースではそこまで問題なかったし、しっかりケアをしたい。初日もいいレースができず、前の平塚でも(郡司に)迷惑をかけたので今度こそちゃんとした走りがしたい。最低でもラインから優勝者を」