2023.03.17
無料送迎バス守谷便の運行について
令和5年4月より無料送迎バス守谷便の運行を以下のとおり変更いたします。
【本場開催時】 昼間開催のみ(第1R発走が午前10時以降の開催)
【場外開催時】 土日祝日のみ
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2023.03.17
令和5年4月より無料送迎バス守谷便の運行を以下のとおり変更いたします。
【本場開催時】 昼間開催のみ(第1R発走が午前10時以降の開催)
【場外開催時】 土日祝日のみ
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2023.03.10
令和5年4月より早朝前売所の発売時間を以下のとおり変更いたします。
【発売時間】7:00~13:00
皆様のご来場をお待ちしております。
2023.03.08
3月9日(木)から3月11日(土)までの間、
「オッズパーク杯」を開催します!
開催中、放送をご視聴いただいた方から、
抽選で10名様にオッズパークオリジナルクオカード、
18名様にオッズパークオリジナルトートバッグとクッション
をセットでプレゼントします!
番組内で毎日キーワードを発表しますので、
こちらのフォームまたはハガキからご応募ください。
→(応募フォーム)https://pro.form-mailer.jp/fms/8b4af473198220
応募締切:3月11日23:59まで
(ハガキの場合)
以下の宛先まで必要事項を記載の上お送りください。※3月13日消印有効
〈宛 先〉:302-0023 茨城県取手市白山6-2-8 取手競輪視聴者プレゼント係
〈必要事項〉:①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号
⑥キーワード(3文字) ⑦希望の賞品
⑧本開催の視聴方法(主なもの1つ)
・YouTube・ニコニコ生放送・KEIRIN.JP・競輪場、サテライト等
・CTC・その他ネット投票サイト
※個人情報は賞品の発送のみで使用し、他の目的での使用は一切いたしません。
2023.03.01
「マーブリング&バンクウォーク」を開催します!
マーブリングで染めたウッドクラフトを組立てる体験型イベントを実施します!
絵具を流して水面にできた模様を写し取り、ウッドクラフトを作ります!
マーブリングの合間にバンクウォークも実施します。
〇日時:3月26日(日)
第1部 10:00~12:00
第2部 13:00~15:00
〇集合:楽天Kドリームスバンク取手(取手競輪場) 正門付近 ※雨天決行
〇対象:5歳~小学生 ※保護者同伴
〇参加:無料
〇申込:メールにて事前受付(応募者多数の場合、先着とさせていただきます)
info@swiplan.com 保護者氏名・住所・連絡先・希望時間帯を明記
応募期間3月1日(水)~3月16日(木)
(定員に達し次第予告なく締め切りとなる場合があります。)
※迷惑メールフィルター機能により、こちらから送信したメールが受信拒否
される場合があります。申込前にメールの受信設定の確認をお願いします。
〇定員:先着各回10名(参加はお一人様1回のみ)
※染色をする際に服が汚れる場合があります。
※場内を歩きますので、動きやすい服装・運動靴でおこしください。
※実施内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※当日受付はしておりません。
※個人情報は本イベントのみで使用し、他の目的での使用は一切いたしません。
※当日、37.5℃以上の発熱や咳などの症状がある場合、ご参加いただけない場合があります。
※屋内及び屋外で十分な距離が保てない場所でのマスク着用及び手指消毒等のご協力をお願いします。
2023.02.25
「関東カップ・報知新聞社杯」F1にて、
常陸牛1万円分等の豪華景品が当たる
”未確定車券ガラポン抽選会を”実施します!
皆さまのご来場をお待ちしております!
日時:3月1日(水)~3日(金)13時00分~
場所:メインスタンド1F総合案内所前
方法:未確定車券1,000円以上お持ちの方に
先着で100名様にガラポン抽選会を実施。
景品:常陸牛1万円分 3名様/クオカード 10名様 など
※お一人様1日1回までご参加いただけます。
2023.02.25
3月1日(水)から3月3日(金)までの間、
「関東カップ・報知新聞社杯」を開催します!
開催中、放送をご視聴いただいた方から、
抽選で20名様に
取手競輪オリジナルフェイスタオル(新作!)とクオカードを
セットでプレゼントします!
番組内で毎日キーワードを発表しますので、
こちらのフォームまたはハガキからご応募ください。
→(応募フォーム)https://pro.form-mailer.jp/fms/8b4af473198220
応募締切:3月3日23:59まで
(ハガキの場合)
以下の宛先まで必要事項を記載の上お送りください。
※3月6日消印有効
〈宛 先〉:302-0023 茨城県取手市白山6-2-8 取手競輪視聴者プレゼント係
〈必要事項〉:①郵便番号
②住所
③氏名
④年齢
⑤電話番号
⑥キーワード(3文字)
⑦本開催の視聴方法(主なもの1つ)
・CS放送・YouTube・ニコニコ生放送
・KEIRIN.JP・競輪場、サテライト等
・CTC・その他ネット投票サイト
※個人情報は賞品の発送のみで使用し、他の目的での使用は一切いたしません。
2023.02.24
「関東カップ・報知新聞社杯」FⅠの開幕まであと1週間!
開催記念プレゼントとして、
取手競輪オリジナルマフラータオルとクオカードのセットを30名様にプレゼントいたします!
Twitterより、
当競輪場公式アカウント(@TorideBank)の
フォロー&リツイートで
応募ができますのでぜひご参加ください!
【応募方法】
①@TorideBankをフォロー
②募集ツイートをリツイート
URL https://twitter.com/TorideBank/status/1628575369400922113
※当選者の方には当競輪場公式アカウント(@TorideBank)より
ダイレクトメッセージを送らせていただきますので、
メッセージの受信設定をお願いいたします。
【応募期間】
2月23日(木・祝)~3月3日(金)(23:59締切)
2023.02.16
2月17日(金)から19日(日)までの間、
「常磐レジェンドカップ・サテライトしおさい鹿島杯」を開催します!
開催中、放送をご視聴いただいた方から、
抽選で10名様に「霞ヶ浦北浦産 佃煮」をプレゼントします!
番組内で毎日キーワードを発表しますので、こちらのフォームまたはハガキからご応募ください。
→(応募フォーム)https://pro.form-mailer.jp/fms/8b4af473198220
応募締切:2月19日23:59まで
(ハガキ)以下の宛先まで必要事項を記載の上お送りください。※2月20日消印有効
〈宛 先〉:302-0023 茨城県取手市白山6-2-8 取手競輪視聴者プレゼント係
〈必要事項〉:①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥キーワード(3文字)
⑦本開催の視聴方法(主なもの1つ)
・YouTube・ニコニコ生放送・KEIRIN.JP・競輪場、サテライト等
・CS放送・CTC・その他ネット投票サイト
2023.02.09
バレンタインの季節になりました。
取手競輪場で合言葉を言って、
「チョコレート+α」をプレゼント!
“+α”については、来場してのお楽しみ!!
ご来場をお待ちしております!
日時:2月14日(火)
場所:メインスタンド1F総合案内所
方法:合言葉「ハッピーバレンタイン!」と言う
景品:チョコレート詰め合わせ+α
※各日先着50名様、無くなり次第終了となります。
2023.02.03
茨城支部所属の2選手(吉澤純平選手(101期)・戸田瑞姫選手(122期))の
等身大パネルを作成しました!
第1弾の3選手と合わせて5選手になりました。
取手競輪場メインスタンドに設置しましたので、
ご来場の際にはぜひご覧ください!
吉澤純平選手(101期)・戸田瑞姫選手(122期)
等身大パネルは5選手になりました
2022.12.16
競輪・オートレース関係団体(※)では、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(令和3年11月19日(令和4年 11 月 25 日変更)新型コロナウイルス感染症対策本部決定。)を踏まえ、業界内に設置した新型コロナウイルス感染症対策本部において「競輪・オートレースにおける新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン」を策定しております。
取手競輪場におきましても、本ガイドラインに沿って新型コロナウイルス感染症感染拡大予防策に万全を期して参りますので、引き続きのご愛顧をよろしくお願いいたします。
※公益社団法人全国競輪施行者協議会、全国小型自動車競走施行者協議会、公益財団法人JKA、一般財団法人東日本小型自動車競走会、一般財団法人西日本小型自動車競走会、一般社団法人日本競輪選手会、一般社団法人全日本オートレース選手会、一般社団法人全国場外車券売場設置者協議会、一般財団法人日本サイクルスポーツ振興会
「競輪・オートレースにおける新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン」(改訂:令和4年12月5日)はこちら
「新型コロナウイルス感染症対策要綱」(改訂:令和4年11月29日)はこちら
2022.12.07
12月4日(日)に
「バンク試走体験会」を開催しました!
晴天の中、プロの競輪選手に伴奏してもらいながら、普段は走ることのできないバンクを走ることのできる貴重な機会となりました!
参加いただいた皆さまありがとうございました!
2022.12.06
令和4年12月5日(月)より第1特別観覧席1階売店「創作料理 さくら」が新規オープンいたします。
みなさまのご来店、お待ちしております。
〇店 舗 名:創作料理 さくら
〇メニュー:お弁当、ホットスナック等
〇営業時間:10時から13時頃まで
2022.10.04
10月2日(日)に
「自転車乗り方教室」を開催しました!
天候にも恵まれ、プロの競輪選手に子どもたちが
自転車の乗り方を教えてもらいました。
最初は乗れなかった子が
乗れるようになっていく様子に感動しました!
※当日の様子
2022.06.21
第1特別観覧席食堂「西売店」につきましては、令和4年度6月19日(日)をもちまして、閉店となりました。
長きにわたりご愛顧いただきありがとうございました。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、当面の間、ほかの場内食堂をご利用いただきますようお願いいたします。
また、同店舗スペースの今後につきましては現在調整中です。
決定いたしましたらHP等にてお知らせさせていただきます。
2022.04.28
令和4年4月28日より、取手競輪場の通称(略称)が以下のとおり変更いたします。
正式名称は今後も「取手競輪場」となりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
〇通称(ネーミング)
:楽天Kドリームスバンク取手
(略称:Kドリバンク取手)
〇通称の使用期間
:令和4年4月28日~令和7年3月31日まで
2022.04.01
令和4年4月1日より、取手競輪場の通称(略称)が以下のとおりとなります。
正式名称は今後も「取手競輪場」となりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
○通称(ネーミング)
楽天ケイドリームスバンク取手
(略称:ケイドリバンク取手)
○通称の使用期間
令和4年4月1日~令和7年3月31日まで
2022.03.25
取手競輪場にて「第8回 ウィナーズカップGⅡ」の開催が決定しました!
〈開催日程〉
2024年3月21日(木)~24日(日)予定
取手競輪場では初めてのウィナーズカップ開催となります!
開催をお楽しみに!
2022.02.18
茨城支部所属の3選手(吉田拓矢選手(107期)・荒川ひかり選手(110期)・岩崎ゆみこ選手(116期))の等身大パネルを作成しました! 取手競輪場メインスタンドに設置しましたので、ご来場の際にはぜひご覧ください!
吉田 拓矢選手(107期)
荒川 ひかり選手(110期)
岩崎 ゆみこ選手(116期)
2021.12.23
取手競輪発売中のメロディーがダウンロード出来るようになりました!
ファンの皆様ぜひお楽しみください!!
以下のリンクよりダウンロード可能です↓
https://www.toride-keirin.com/fan#download
(取手競輪場公式ホームページ→取手FAN→ダウンロード)
2021.11.24
茨城107期 吉田拓矢選手が11月18日~23日開催 小倉競輪『第63回朝日新聞社杯競輪祭GⅠ』にて優勝いたしました!!
吉田拓矢選手は待望のG1初制覇!!
これにより年末のKEIRINグランプリ2021への出場が決定いたしました。
また、12/5(日)に取手競輪場にて優勝報告会を実施予定です!
詳細が決まりましたら後ほどお知らせいたします。
2021.02.28
開門前の入場待機列での混雑を避けるため、令和3年3月1日(月)より、朝7時から特別観覧席入場整理券を配布することとします。
整理券を受け取られた方は、必ず開門前には正門前でご整列くださいますようお願いいたします。
配布場所:正門前
配布時間:当日午前7:00~
※開門時間に遅れた場合は、整理券は無効となりますのでご注意ください。
2021.02.25
国からの指導により、令和3年3月1日(月)から入場待機列におけるお荷物等(新聞・石など)による場所取りを一切禁止することとします。
必ずお客様ご自身で整列いただきますようお願いいたします。
場所取り用のお荷物を発見した場合には撤去させていただきます。
撤去したものについての責任は一切負えませんので、予めご了承ください。
皆様が公平に楽しんでいただけるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
2021.02.23
茨城県独自の緊急事態宣言が、本日(2月23日)解除されたことに伴いまして、これまで1,000名としていた滞留人数制限を、3,000名に引き上げいたします。
引き続き、常時マスクの着用、手洗いうがい等を行い、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
2021.02.06
これまで新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2月7日(日)までとしていた閉場期間を、2月10日(水)まで延長いたします。
なお、感染拡大防止策を徹底した上で、車券発売を2月11日(木・祝)より再開いたします。
また、払戻業務については、閉場期間中は、引き続き平日のみ正門前にて行います。
※再開にあたりましては、来場者の数を茨城県独自の緊急事態宣言の解除までは、
1,000名程度に制限させていただきます。
【発売中止となる場外車券発売(延長分)】
1 令和3年2月8日(月)~10日(水)・・・・・ 発売中止(立川競輪FⅠ)
2 令和3年2月8日(月)~10日(水)・・・・・ 発売中止(松阪競輪FⅠ)
【払戻受付時間】
閉場期間中の平日のみ:午前9時20分~午後3時
2021.01.16
1月15日(金)、茨城県独自の緊急事態宣言が発令されたことに伴い、1月21日(木)から2月7日(日)までの間、取手競輪場を閉場とします。
閉場期間中に開催する下記の取手市営競輪については、無観客で開催し、車券の発売は、電話投票、インターネット及び一部の場外車券売場で行います。
また、場外車券発売は全て中止とし、払戻業務については閉場期間中の平日のみ、正門前にて行います。
なお、2月8日(月)以降の取り扱いについては、決定次第お知らせいたします。
【閉場期間中の取手市営競輪】
1. 令和3年1月21日(木)~23日(土)・・・・・無観客開催(スポーツニッポン新聞社杯FⅠ)
【閉場期間中の場外車券発売】
1. 令和3年1月21日(木)~24日(日)・・・・・発売中止(松山競輪GⅢ)
2. 令和3年1月25日(月)~27日(水)・・・・・発売中止(前橋競輪FⅠ)
3. 令和3年1月25日(月)~27日(水)・・・・・発売中止(京都向日町競輪FⅠ)
4. 令和3年1月28日(木)~31日(日)・・・・・発売中止(豊橋競輪GⅢ)
5. 令和3年1月28日(木)~30日(土)・・・・・発売中止(大宮競輪FⅠ)
6. 令和3年2月1日(月)~3日(水)・・・・・・・発売中止(宇都宮競輪FⅠ)
7. 令和3年2月1日(月)~3日(水)・・・・・・・発売中止(武雄競輪FⅠ)
8. 令和3年2月4日(木)~7日(日)・・・・・・・発売中止(高松競輪GⅢ)
9. 令和3年2月5日(金)~7日(日)・・・・・・・発売中止(平塚競輪FⅠ)
【払戻受付時間】
閉場期間中の平日のみ:午前9時20分~午後3時
2021.01.07
茨城県におきましては、知事より「緊急事態宣言の対象地域への不要不急の往来は自粛」するよう要請が出されております。
対象の地域からご来場を検討されているお客様におかれましては、上記要請を踏まえ、来場をお控えくださいますようご協力をお願いいたします。
2020.12.02
12月より,メインスタンド総合案内所前にて,茨城支部の競輪選手へ応援メッセージを送れるファンサービスを実施します!是非,総合案内所近くの「応援メッセージブース」へお越しください!
1 開始日 12月3日(木)取手競輪FⅠ「サテライト水戸カップ・東京中日スポーツ賞」初日
2 場 所 メインスタンド1階総合案内所前
3 方 法
①総合案内所前に設置された記入用紙に選手への応援メッセージや質問等を記入する
②記入した用紙を回収箱に投函する
★選手からメッセージの返信があった場合は、ホワイトボードに掲示します!
2020.12.01
これまで開催日翌日に正門前で実施しておりました非開催日の払戻業務を,令和3年1月末で休止させていただきます。
ご不便おかけしますが,ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2020.11.24
JKAでは,競輪・オートレースの売上の一部で,社会貢献を目的とした事業を実施し,新型コロナウイルス感染症対策支援のほか,機械工業の振興や社会福祉等に広く役立てられておりますので,ご紹介いたします。
○「競輪・オートレースの補助事業」HP(https://hojo.keirin-autorace.or.jp/)
・各都道府県別補助一覧表(https://hojo.keirin-autorace.or.jp/about/list.html)
・「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援」事業の紹介(https://hojo.keirin-autorace.or.jp/news/2020/1016shien/)