レース情報
race

競輪公式投票CTC杯 8月4日開催初日

  • チャレンジ

【チャレンジ展望】連続Vを目指す水澤秀哉

 8月4日からのモーニング開催はデビュー間もない新人を軸に優勝が争われるチャレンジ戦。127期勢は畑崎大輝、五輪拓巳、水澤秀哉の3人でそろって好スタートを切ったので優劣は付け難いが、水澤が一歩リードしている。水澤は初戦の7月大宮を212着とまとめると、続く地元の松戸では3連勝で初Vを飾ってみせた。決勝は援軍がしっかりしていた上に、1番車を貰って前受けからと有利な条件もそろっていたが、丸2周を好タイムで逃げ切ってラインでワンツースリー。負けなしの特別昇班が懸かっていた同期の一守大葵を止めてみせた。中村浩士の門下生でS級トップクラスの選手との練習でメキメキと力を付けており、養成所でゴールデンキャップを獲得する原動力となったダッシュ、スピードでライバルたちを一蹴する。また、南関勢は水澤以外にも実力者がそろっている。山本天平と、勝俣亮、安坂洋一の神奈川コンビ。山本も持ち前の先行力を発揮できるようになって7月大宮では112着と好走している。勝俣、安坂はともに前期2班の格上の存在で、特に新人にも見劣りしない勝俣の機動力には警戒が必要だ。
 畑崎はルーキーシリーズも先行勝負に徹してきて着は振るわなかったが、その成果がチャレンジデビュー戦の7月函館112着。予選、準決は後続の追撃を許さない逃げ切り、決勝は冷静にまくりに回って力を発揮した。地脚タイプでダッシュには欠けるが、踏み出してからの伸びはすごい。須永勝太や中込健太が付いてしっかりしたラインができれば押し切りも。
 五輪もルーキーシリーズでは見せ場がなかったものの、チャレンジ戦では力を見せている。7月岸和田、川崎と2戦し、ともに決勝進出。川崎の準決では同期の西森一稀の逃げを鮮やかにまくった。自力で戦っている地元の舘真成は、7月名古屋の準決で新人の中川飛隆に前を任せていて、ここも五輪と同乗なら番手で勝負だろう。まずはしっかり呼吸を合わせて付け切ってタテ脚を伸ばす。
 西の遠征勢も大挙して出場するが、127期の選手は見当たらない。しかし、原田峻治、岡本翔の機動力は新人にも見劣りしない。原田は7月高知で準V。先行基本の積極策で力を付け、チャレンジ卒業が見えたのでモチベーションも高い。片折勇輝も決勝常連のベテラン。間隙を突いての自力攻撃で一発を狙う。

出場予定選手
水澤秀哉
出場予定選手
畑崎大輝
出場予定選手
五輪拓巳

大薗宏 (茨城/71期/A3)

 選手生活30年余りにして初めてチャレンジを走る地元の重鎮。50歳を超えたとはいえ、まだまだ上を向いて戦っていて、降格初戦の7月小倉は1③1着と2勝をマークした。勝機が巡れば逃さない。

大薗宏

鈴木康平 (静岡/123期/A3)

 極端な地脚脚質で、出切れず大敗も多い反面、主導権を奪って自分の得意パターンに持ち込むと強靭な粘り腰で大物食いもある。またチャレンジ戦に戻った以上はヒット連発といきたい。

鈴木康平

出場選手

A級3班

氏名 府県 期別 競走得点 BS 1着 2着 3着 着外
大竹慎吾 大分 55期 71.96 0 0 0 3 5 2 6 7 12
茂木和臣 埼玉 63期 67.71 0 0 0 3 4 2 5 5 22
山城光央 静岡 64期 66.79 0 0 0 1 0 0 1 5 18
尾崎勝弘 徳島 66期 67.26 1 0 1 1 1 0 3 3 13
高尾剛文 福岡 66期 67.79 0 0 0 1 1 1 1 2 10
檀雄二 福岡 66期 77.08 0 0 0 0 0 0 0 3 22
浜田昭一郎 鹿児島 67期 69.36 0 0 0 1 6 0 7 6 23
渡辺秀明 神奈川 68期 64.44 0 0 0 0 1 0 1 3 21
取鳥敬一 岡山 69期 69.93 1 0 0 3 1 0 4 3 7
武智尚之 愛媛 70期 67.87 0 0 0 3 4 2 5 6 17
大薗宏 茨城 71期 77.27 0 0 0 5 2 2 5 3 20
柴田健 神奈川 71期 67.59 0 0 0 2 0 0 2 3 17
大窪輝之 熊本 72期 65.89 0 0 0 0 0 0 0 2 7
平沢秀信 北海道 73期 69.67 0 0 0 0 2 0 2 2 5
松岡慶彦 栃木 74期 70.05 0 0 0 2 0 1 1 5 14
相楽修 千葉 78期 80.00 0 0 0 2 2 1 3 7 16
安坂洋一 神奈川 79期 77.71 0 0 0 2 2 1 3 4 23
勝俣亮 神奈川 82期 81.22 20 13 1 0 0 9 5 1 17
住村実 徳島 82期 67.81 0 0 0 4 2 2 4 1 19
明星晴道 愛媛 82期 66.36 1 0 1 0 1 1 1 2 24
白木正彦 宮城 84期 68.79 0 0 0 0 2 0 2 5 21
丸山勝也 静岡 85期 67.37 0 0 0 3 1 1 3 4 22
赤星俊光 熊本 86期 69.17 0 0 0 1 1 0 2 4 12
高橋由記 群馬 88期 70.42 0 0 0 4 4 2 6 7 18
青木亮太 群馬 89期 68.43 0 0 0 4 1 3 2 6 19
高橋紀史 佐賀 91期 77.81 0 0 0 2 3 2 3 3 28
岡崎克政 岡山 92期 71.59 25 14 1 3 1 13 6 4 18
田口守 山口 94期 77.73 1 1 0 2 4 2 5 1 18
鈴木雄一朗 東京 94期 75.19 2 0 0 1 1 0 2 2 17
長田彰人 宮城 95期 69.10 0 0 0 1 3 0 4 5 22
片折勇輝 福岡 95期 74.26 16 11 1 4 2 8 10 7 14
大越啓介 栃木 97期 79.45 2 1 0 4 0 4 1 8 20
荘田竜斗 大分 97期 67.75 9 4 1 2 1 2 6 4 24
佐藤裕輝 福島 98期 71.17 1 0 2 3 0 3 2 3 10
須永勝太 福島 98期 80.19 1 0 0 4 2 3 3 3 17
舘真成 茨城 98期 79.90 9 6 2 1 1 5 5 3 18
細田純平 広島 99期 67.62 6 1 0 1 1 2 1 1 9
瀬口匠 宮崎 99期 79.04 1 0 0 3 1 1 3 5 19
菱沼元樹 埼玉 111期 67.46 18 5 0 0 0 2 3 7 27
真崎章徳 佐賀 113期 74.74 5 1 0 0 0 0 1 2 16
中込健太 秋田 119期 79.79 16 7 0 1 0 2 6 4 12
平山優太 福島 119期 80.66 7 2 2 5 2 8 3 3 18
鈴木康平 静岡 123期 76.60 11 4 0 0 0 2 2 4 22
岡本翔 愛媛 123期 76.58 10 7 8 3 0 7 11 4 4
山本天平 千葉 125期 74.74 15 10 0 0 1 7 4 7 9
原田峻治 山口 125期 73.90 13 7 4 0 1 6 6 6 12
畑崎大輝 青森 127期 71.83 6 1 2 0 0 2 1 0 9
五輪拓巳 東京 127期 72.92 4 1 1 0 0 2 0 3 8
水澤秀哉 千葉 127期 76.47 9 5 3 0 0 5 3 4 3

*成績データは直近4ヶ月のものです。

地元選手出走情報

  • 大薗 宏選手

  • 舘 真成選手