レース情報
race

楽天ケイドリームス杯 4月13日開催初日

  • 4月13日
  • 4月14日
  • 4月15日

取材記者が当日レースの
注目選手3名をピックアップ!

4月13日

  • 5 R

    須藤誠

    「初日の予選は良いのですが準決は3着が多かったので、決勝に乗れるか乗れないかという感じだった。3月から暖かくなって気持ちが上がってきました。取手はアマチュアの頃からバンクに入っていたこともあります」。

  • 6 R

    岩井芯

    「今回は中11日空いて普通にバンクで練習してきました。基本はバンクで練習しています。状態もいつも通りです。ダッシュ力が課題でウエイトトレーニングもしています。暖かくなって良いと思うし、基本はスタイルを変えずに戦っていきたい」。

  • 7 R

    高橋雅之

    「3着のレースが多かったけどラインの4番手を回っていたりしていたしね。基本は朝5時に起きるけど、ミッドナイトが続いて、その時は3時とかに寝る状態だったから、今回はモーニングで元に戻った感じなので。その方が良い感じですね」。

4月14日

  • 5 R

    岩井芯

    今シリーズの優勝候補の1人でもある岩井芯は初日堂々の逃げ切り。「前が取れたので突っ張っていきました。(結構踏んで)ちょっとキツかった。それに雨風が強くてコンディション的には良くなかったけど、勝てているから悪くはないと思う」。

  • 6 R

    川口雄太

    初日特選は僅かに届かずで悔しい結果となった川口雄太は「前回のミッドナイト川崎から実質中3日くらいだし、まだ完全には戻っていないうえに、疲れもある感じ。正直なところ仕上がりはそれほど良くないかも。でも、自分には修正力があると思っているので、悪いなりに上手くやって勝ち上がれるようにします」。

  • 7 R

    梁島邦友

    地元の梁島邦友は初日に力強い走り。見事に混戦含みの特選を制した。「気持としては1周くらいは行きたかったけど、ちょっとみてしまったところがあった。それでも踏み上がっていったし、脚と体の感じは良いと思います」と良い手応えを掴んだ様子だった。

4月15日

  • 1 R

    藤田洋平

    「(一時は高木が付く可能性があり)御大に任されても責任重大になるし(苦笑)自分でやります。鈴木君の先行一車みたいな感じ。力はあるから柴田君がどうするかですね。かき乱す展開になるようなら、行けるかどうかは分からないけど、その時は全力で行ってみたい」。

  • 4 R

    加藤健一

    「2日目は何とか届いて良かった。もう少し早めに仕掛ければ良かったけど一着が獲れたので。怪我とかをして成績が悪くなったわけではないし練習もしているので、うまくかみ合ってくれれば。これで流れが変わってくれればいいのですが」。

  • 7 R

    川口雄太

    「連日の競走では最低限の競走はできたけど、僕の評価は落ちたと思う。都築君にも申し訳なかった。決勝はできることを全てやって頑張りたい。取手は相性が良いという訳ではないけど良いですね。カントが浅いから(ホームバンクの)小松島と似ているからかも」。